ふぁーの倉庫

ニコ動のブロマガ移行+趣味

銀座周辺ぶらり/後編

 

前編:

faa-nicoexport.hatenablog.com

 

中編:

faa-nicoexport.hatenablog.com

-------

  • 29日夕方

前日ネットチケットを買った静嘉堂文庫の開館記念展に行きました。

www.seikado.or.jp
曜変天目と刀を目当てにしていたんですが、1番最初の展示室にあった茶入(唐物茄子茶入 付藻茄子・唐物茄子茶入 松本(紹鷗)茄子)を結構な時間見ました。戦国時代に起きた様々な戦に巻き込まれて破損するも、家康の命で修復され、そうして静嘉堂文庫創設者の岩﨑彌之助が買い取って。継承されていくことの凄さと重要さを改めて感じました。残してくれようと動いてくれた昔の人たちに感謝しないといけないし、それらをこれから先へつないでいくために何ができるかなとちょっと耽りました。

 

館内写真のアングルが謎

 

あと音声ガイドを担当してる声優さんの声を色んな展示で聞いてるので、また会いましたねという気持ち。どうやら2022年で1番起用されたと何かのテレビ番組で聞きました。確かに聞いてて耳に入りやすい声してるしな。

 

ミュージアムショップで噂の曜変天目ぬいのサンプルを見て、その後東京駅まで来ました。

こういう写真、雑誌に載ってそう

すごく好きな雰囲気に撮れたもの

写真を撮ってる途中ではとバスが何台か走ってるのを見て「久々に乗ってみる?」という話になり、その日ラスト便の席を滑り込みで確保。途中東京タワーに上って景色を眺めてから東京各所を巡りました。

 

 

まともに撮れたのがこれしかない

途中高速に乗った時に風がびゅうびゅうに吹き付けたんですが、ガイドさんが「この時期の風はただの暴力でしかありませんねぇ~」と言って乗客皆笑ってました。

夕飯食べるかと銀座をぐるぐるするも、大体のお店がラストオーダー終わって新規入店できず。21時ごろだとそりゃそうだよなと言って、キリンビールのレストランで済ませました。

確かふたりとも3杯くらいは飲んだ気がする。

 

  • 30日

相変わらず動き始めが正午過ぎとだいぶ遅いスタート。歌舞伎座の外見だけ眺めてから、文明堂のカフェ(東銀座店)でカステラフレンチトーストを食べました。

フレンチトーストはもっちゃりした食感が苦手なんですが、これはさっくりした感じで大勝利でした。世のフレンチトーストもこういう食感になってくれたらいいのに。

 

そして三越アートアクアリウムで金魚を眺めました。写真撮るときにAIが料理判定してきたのは何故なのか。

 

こういうポチャっとしたフォルムが結構好き

 

その後有楽町でプラネタリウムを見に行きました。スカイツリープラネタリウムと同じ所が経営しているんですが、ドームが2つあったり、バーで買ったものを飲みながら鑑賞できたりと広い場所だからこその贅沢感。

planetarium.konicaminolta.jp

現在はもう上映終了していますが、「怖い絵」とコラボした番組を見ました。お客さんの中に子供が何人かいたような気がしてるんですが、トラウマになりそうな絵も何枚か出てきてたのでちょっと心配になりました。私だったら『子を喰らうサトゥルヌス』見せられたら泣くと思う。

本上映前に映っていた映像。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

そして結果的に3泊4日になった銀座周辺旅のラストは銀座スイスでした。何も知らずに美味しそうだしここにするかーと軽いノリで入ったら、歴史の深い有名店でした。

ginza-swiss.com

カツカレー発祥の店とのことでしたが、私はカレーがあまり得意ではないので違うものを注文。

ビールカップが可愛い。

 

焼売も人気らしく、そんなら食べとこっかと注文。洋風の味付けで、グリーンピース代わりのベーコンが良い味出してました。

 

食事を注文すると1杯無料でついてくる、あさりとベーコンのポタージュ。さっぱりとした飲み口であっという間になくなりました。

 

奥にあるのはサーモンフライ。いい具合に火が入ったレア(ミディアム?)で美味くないわけがなく。オムライスは薄めの卵にデミグラスソース、チキンライス。昔ながらといった感じで懐かしさを感じました。

 

母はカツカレー。ちょっともらったらあまり辛さはなかったので、万人受けする辛さだと思います。ただ単に私が辛さに激弱なだけですが。

 

途中で挟んだライムサイダー。甘さ控えめでライムのスッキリ感が口直しにちょうどよかったです。こちらは持ち帰りもできます。

 

料理を待ってる間に何度かデリバリー(おそらくウーバー?)の注文を受けたり、商品を渡しているのを見かけました。老舗でこういう対応をしているのは珍しいような気もして、時代に合わせた展開をするのも店を守ることにつながるんだろうなと思いました。たぶん他でもやってるところはあるかもしれないですが、ここで初めて見たので。

 

-----

 

ようやく書き終えることが出来ました。ちょっとというかだいぶ配分を間違えたような気がしますが、完走できただけよしとします。

写真の大きさを整えた方がいいだろうけど、小さくなるとせっかくのインパクトが薄れるのではないかと思って縦長なものだけちょっとサイズ変えながらいっぱい貼り付けました。いい具合に見せる整え方も考えないとですね。

今後も自分の記憶力と勝負しながら過去の旅も振り返って書いていきたいなと思ってます。文章も作文じみたものじゃなくて、スタイリッシュに書けるようになりたい……。

 

お付き合いありがとうございました。